本文へスキップ
乳がんの本 表紙

乳がんの本

乳腺専門医がわかりやすく解説

この作品は、現在アーカイブされています。

ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。


1

KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。

2

Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。

刊行日 2021/05/19 | 掲載終了日 2021/06/30


ハッシュタグ:#乳がんの本 #NetGalleyJP


内容紹介

オールカラーで、豊富なイラストと専門医がわかりやすく解説した乳がんの基礎知識から検査と治療法の選択、治療の実際、副作用、再発、パートナーとの性生活、治療費など乳がんについて知っておいて欲しいことがぎゅっと詰まった一冊。乳がん治療の名医があなたの不安を解消のお手伝いをします。


著者の高橋かおる先生は、現在静岡県立静岡がんセンター乳腺外科乳腺センター長で、2019年には皇后美智子様(当時)の初期の乳がんを早期発見し、手術を執刀したチームの一員です。

〈目次〉
はじめに
プロローグ:すべての女性が知っておきたいこと
チャプター1:乳がんの基礎知識
チャプター2:発見・診断のための検査と治療法の選択
チャプター3:治療の実際
チャプター4:術後に起こりうる後遺症や副作用をのりこえる
チャプター5:術後の定期検診と再発
チャプター6:安心して日常生活を送るために
チャプター7:医療費と経済の問題
チャプター8:家族・医療スタッフとのかかわり方
おわりに



オールカラーで、豊富なイラストと専門医がわかりやすく解説した乳がんの基礎知識から検査と治療法の選択、治療の実際、副作用、再発、パートナーとの性生活、治療費など乳がんについて知っておいて欲しいことがぎゅっと詰まった一冊。乳がん治療の名医があなたの不安を解消のお手伝いをします。


著者の高橋かおる先生は、現在静岡県立静岡がんセンター乳腺外科乳腺センター長で、2019年には皇后美智子様(当時)の初期の乳がん...


おすすめコメント

高橋かおる先生からのメッセージ

「乳がんは病状がそれぞれ違うだけでなく、『乳がんです』と患者さんが言われたときに、どう感じるかが人によってほんとうにさまざまです。乳がんになったらすべてが変わってしまうと思っている方には、治療すれば元通りの生活が送れるようになります。しかし、今の生活イズムを少しも変えたくない方には、治療にはある程度の我慢も必要なことを強調します。そんな日々の診療で感じている思いをこの本に込めました。」

高橋かおる先生からのメッセージ

「乳がんは病状がそれぞれ違うだけでなく、『乳がんです』と患者さんが言われたときに、どう感じるかが人によってほんとうにさまざまです。乳がんになったらすべてが変わってしまうと思っている方には、治療すれば元通りの生活が送れるようになります。しかし、今の生活イズムを少しも変えたくない方には、治療にはある程度の我慢も必要なことを強調します。そんな日々の診療で感じている思いをこの...


販促プラン

5月1日より31日まで 京浜急行でドアステッカー展開

5月21日(土) 静岡新聞 半5段広告

5月下旬 読売新聞 半5段広告

6月上旬 聖教新聞 半5段広告

5月1日より31日まで 京浜急行でドアステッカー展開

5月21日(土) 静岡新聞 半5段広告

5月下旬 読売新聞 半5段広告

6月上旬 聖教新聞 半5段広告


出版情報

発行形態 ソフトカバー
ISBN 9784908184314
本体価格 ¥1,500 (JPY)