
わたしたちと世界の生きもの100
サイモン・バーンズ 作 / フラン・プレストン=ガノン 絵 / 鳥見真生 訳
この作品は、現在アーカイブされています。
ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。
出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。
1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2021/10/20 | 掲載終了日 2023/03/31
ハッシュタグ:#わたしたちと世界の生きもの100 #NetGalleyJP
内容紹介
【本文一部抜粋版】
地球で暮らす生きものは、人間にどんな影響を受けてきたのか!
100種の生きものの歴史をたどりながら、その実態を解き明かした新しい切り口の図鑑。
私たち人間は動物です。ほかの何百万種という動物といっしょに同じ地球に住んでいます。
太古の昔から、人間は様々な動物と出会ってきました。食べ物や乗り物になってくれる動物。襲いかかってきたり、病気を媒介する動物もいました。
人間がいる影響で数を増やしている動物もいれば、減らしてしまった動物もいます。
この本は、世界各地の100種類の動物が、人間にどう影響されてきたかを絵とともに表したものです。
人間の影響で多くの動物が数を減らしています。でも、私たちは動物を守りたいと思っています。
どうしたら、動物と人間はうまく共存していけるのでしょうか。
家族やクラスメートといっしょに、考えていきましょう。
SDZs学習に適した動物図鑑です。
今回、ご紹介する本文は、データ量の関係で本編の3割程度とさせていただきました。
出版社からの備考・コメント
特集 SDGsに取り組もう 選定作品
【テーマ 15 陸の豊かさも守ろう】
児童図書選書のための総合ブックカタログ Luppy(るっぴぃ)
特集 SDGsに取り組もう 選定作品
【テーマ 15 陸の豊かさも守ろう】
販促プラン
【本キャンペーンは終了いたしました】
・2月レビューキャンペーン「SDGsを広げよう!テーマ12~17」(NetGalley Japan主催)
【本キャンペーンは終了いたしました】
・2月レビューキャンペーン「SDGsを広げよう!テーマ12~17」(NetGalley Japan主催)
出版情報
ISBN | 9784751530573 |
本体価格 | ¥2,700 (JPY) |