本文へスキップ
ドライブインまほろば 表紙

ドライブインまほろば

この作品は、現在アーカイブされています。

ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。


1

KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。

2

Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。

刊行日 2022/01/11 | 掲載終了日 2022/01/27


ハッシュタグ:#ドライブインまほろば #NetGalleyJP


内容紹介

生きるのに理由なんかいらへん。

誰の許可もいらへんから――

幼い娘を亡くした女、義父を殺めた少年、親に捨てられた男。

もし、十年に一度現れる“奇跡の池”を見ることができたなら……。

家族の崩壊と人間の再生を描き切る感動長編、待望の文庫化!


#あらすじ

山深い秘境を走る旧道沿いにぽつんと佇む「ドライブインまほろば」。店主の比奈子が一人で切り盛りする寂れた食堂に、突然男の子が幼い妹を連れて現われた。憂と名乗る少年は「夏休みが終わるまでここに置いてください」と必死に懇願する。困惑する比奈子だが、事故で亡くした愛娘の記憶が蘇り、逡巡しながらも二人を受け入れてしまう。その夜更け、比奈子は月明かりの下で激しく震え慟哭する憂に気づいた。憂は、義父を殺し逃げてきたことを告白し――。「生きる意味」を問い、過酷な人生に光を灯す感動長編。


#著者略歴

1966年大阪府生まれ。関西大学文学部独逸文学科卒。2009年『月桃夜』で第21回日本ファンタジーノベル大賞を受賞しデビュー。12年『アンチェルの蝶』が第15回大藪春彦賞候補。16年『雪の鉄樹』が「本の雑誌が選ぶ2016年度文庫ベストテン」第1位となりベストセラーに。17年『オブリヴィオン』が「本の雑誌が選ぶ2017年度ベストテン」第1位。同年『冬雷』が第1回未来屋小説大賞受賞。18年同作が第71回日本推理作家協会賞長編および連作短編集部門候補。19年『ドライブインまほろば』が第22回大藪春彦賞候補。20年『銀花の蔵』が第163回直木三十五賞候補。他の著書に『蓮の数式』『廃墟の白墨』『紅蓮の雪』『緑陰深きところ』などがある。

生きるのに理由なんかいらへん。

誰の許可もいらへんから――

幼い娘を亡くした女、義父を殺めた少年、親に捨てられた男。

もし、十年に一度現れる“奇跡の池”を見ることができたなら……。

家族の崩壊と人間の再生を描き切る感動長編、待望の文庫化!


#あらすじ

山深い秘境を走る旧道沿いにぽつんと佇む「ドライブインまほろば」。店主の比奈子が一人で切り盛りする寂れた食堂に、突然男の子が幼い妹を連れて現われた...


出版社からの備考・コメント
発売前作品のため、ネタバレや、読書メーターやブクログなど外部書評サイトで発売前にレビューを投稿することはお控えください。

発売前作品のため、ネタバレや、読書メーターやブクログなど外部書評サイトで発売前にレビューを投稿することはお控えください。


出版情報

発行形態 文庫・新書
ISBN 9784575525304
本体価格 ¥730 (JPY)