
はっこう
小川忠博 / 写真・文
この作品は、現在アーカイブされています。
ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。
出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。
1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2022/04/20 | 掲載終了日 2022/05/19
ハッシュタグ:#はっこう #NetGalleyJP
内容紹介
みそも納豆も汚水処理も、そしておならも!
「発酵」のおかげだった!
どうして、小麦粉がふわふわのパンになるの?
大豆がネバネバの納豆になるのは、なぜ?
どうやって、おならはつくられるのだろう?
納豆やチーズなどの発酵食品から、日本酒やワインなどの醸造酒、
そして、ヒトの健康や汚水処理にも使われている発酵の力。
発酵のために影で活躍しているのは、様々な微生物です。
その驚異的なしくみを美しい写真とわかりやすい文で紹介します。
家族で楽しく学べる写真絵本です。
出版情報
発行形態 | ハードカバー |
ISBN | 9784751531112 |
本体価格 | ¥2,000 (JPY) |