本文へスキップ
おまわりさんと招き猫2 表紙

おまわりさんと招き猫2

おもちとおこげと丸い月

この作品は、現在アーカイブされています。

ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。


1

KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。

2

Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。

刊行日 2022/12/20 | 掲載終了日 2022/12/10


ハッシュタグ:#おまわりさんと招き猫② #NetGalleyJP


内容紹介

【待望の第2弾!】

しゃべる猫の住み着いた

海辺の町のちいさな交番で起こる、

ちょっと不思議な「ひと」と「あやかし」たちの物語。


☆ ☆ ☆

【ゲラを読まれる方へ大切なお願い】

・校了前のデータを元に作成しています。刊行時には内容が異なる場合があります。

・レビューなどでのネタバレ行為はネットギャリーのみならず、外部サイトやSNS等の多くの方が目にする場でもお控えください。

・自分には合わない作品だった場合、今後のためにも建設的なご意見をよろしくお願いします。

※今作は作者のご厚意によって提供いただいた校了前の大切なゲラを公開をしています。今作にこれから出会うであろう多くの読者のためにも、ご理解の上、素敵なレビューによる応援とご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

☆ ☆ ☆


【あらすじ】

かつぶし町のちいさな交番に住まうしゃべる猫・おもちさんと

新人おまわりさんの小槇くんは、今日も大切なこの海辺の町を見守っている。

ちょっと焼いたお餅のような模様のついた、おやつが大好きな「もちもちボディ」が

チャームポイントのおもちさんだが、

ある日、小槇くんは「おもちさんにそっくりの、もう一匹のしゃべる猫」に出逢って……!?


……間に合わなかった言葉や、なくしてしまった大切なもの。

そういった「誰もが胸の内に抱えている小さな傷」を、

この町に住む彼らは、きっと優しく癒してくれる。

大人気「あやかし」物語、待望の第2弾です‼

【待望の第2弾!】

しゃべる猫の住み着いた

海辺の町のちいさな交番で起こる、

ちょっと不思議な「ひと」と「あやかし」たちの物語。


☆ ☆ ☆

【ゲラを読まれる方へ大切なお願い】

・校了前のデータを元に作成しています。刊行時には内容が異なる場合があります。

・レビューなどでのネタバレ行為はネットギャリーのみならず、外部サイトやSNS等の多くの方が目にする場でもお控えください。

・自分には...


出版社からの備考・コメント
【書店員様へご案内】

拡材や新刊配本のお申込みを非公開コメントにて承っております。

◎ご希望の書店員様は「番線 or 番線情報」「書店名」「ご発注者様名」をご記載の上、
非公開コメントにてお問合せください。

◎こちらの新刊タイトルのお申し込み締め切りは11月14日迄承っております。

※締め切り後のご注文につきましては、
【マイクロマガジン社 販売営業部】までお問い合わせいただけますと幸いです。
※受注状況によってはご希望数より調整が入る可能性がございます。予めご了承ください。
※非公開コメントのみでお申込みいただいた場合、通知が届かずに
ご注文をお受けできない場合がございます。必ずご注文と併せてレビュー投稿をお願いいたします。
※弊社営業担当よりご登録のメールアドレスや店舗様へご連絡させていただく場合がございます。

【書店員様へご案内】

拡材や新刊配本のお申込みを非公開コメントにて承っております。

◎ご希望の書店員様は「番線 or 番線情報」「書店名」「ご発注者様名」をご記載の上、
非公開コメントにてお問合せください。

◎こちらの新刊タイトルのお申し込み締め切りは11月14日迄承っております。

※締め切り後のご注文につきましては、
【マイクロマガジン社 販売営業部】までお問い合わせ...


おすすめコメント

◆町にそっと溶け込み、折々に姿をあらわす不思議な「あやかし」や「幽霊」たちと、

そこに住まう人間たちが触れ合ったために起こる事件を、

しゃべる猫のおもちさんと、新人おまわりさんが解決する、心温まる「あやかしファンタジー」です。


◆マスコットキャラ「おもちさん」はおやつが大好きなもちもちボティで、

ちょっとだけツンデレ感のある、かわいい(けれど謎の多い)あやかし。

その存在にたまらなく癒されること間違いなし!


◆舞台のモデルは「静岡」。静岡出身・在住作家ならではの視線で描かれる、

リアリティとファンタジーの融合した、ちょっとふしぎで心優しい世界が魅力です。



■著者について

植原翠(うえはら・すい)

 

静岡県出身。2016年『LIMIT』にてAmazonPOD大賞受賞。既刊に『喫茶「猫の木」』シリーズ、『手作り雑貨ゆうつづ堂』シリーズ(ともにマイナビ出版ファン文庫)、『神様の身代金』(ポプラ文庫ピュアフル)などがある。本作は『おまわりさんと招き猫 あやかしの町のふしぎな日常』の続編となる。


■装画

ショウイチ(しょういち)

背景グラフィッカー。漫画家のアシスタントを経て講談社ヤングマガジンちばてつや賞で優秀新人賞受賞。

『京都府警あやかし課の事件簿』(PHP文芸文庫)等書籍装画多数担当。

◆町にそっと溶け込み、折々に姿をあらわす不思議な「あやかし」や「幽霊」たちと、

そこに住まう人間たちが触れ合ったために起こる事件を、

しゃべる猫のおもちさんと、新人おまわりさんが解決する、心温まる「あやかしファンタジー」です。


◆マスコットキャラ「おもちさん」はおやつが大好きなもちもちボティで、

ちょっとだけツンデレ感のある、かわいい(けれど謎の多い)あやかし。

その存在にたまらなく癒さ...


販促プラン

あなたの【おすすめコメント】大募集!!

拡材に使わせていただきます!


①応援レビューを拡材(帯またはPOP)やECサイトに使用させていただきます


期間内にいただい応援レビューを、拡材に使用させていただく場合があります。

掲載文字数に制限がありますので、一部抜粋の上、整理した文面になります。

書籍オビに採用された方にはサイン本を1冊進呈します。

※掲載時には事前にご連絡・確認をいたします。

※サイン本の発送は国内に限らせていただきます。

※出版社にメールアドレスを開示設定されていない場合は、送付先の確認のご連絡ができかねますのでご注意ください。

《拡材用の応援レビュー募集期間》

~2022年10月31日(月)午前10時



②応援レビューを特設サイトで紹介します


期間内にいただいた応援レビューは、刊行時に公開する予定の作品特設サイトのレビュー紹介欄にて掲載する場合がございます。

※レビュアー様のお名前も併せて掲載させていただきたい場合は、事前にご連絡いたします。

《特設サイト応援レビュー募集期間》

~2022年11月14日(月)午前10時



作品の拡材や指定配本をご希望の書店様は、

恐れ入りますが『マイクロマガジン社 販売部』まで直接お問合せをお願い致します。


あなたの【おすすめコメント】大募集!!

拡材に使わせていただきます!


①応援レビューを拡材(帯またはPOP)やECサイトに使用させていただきます


期間内にいただい応援レビューを、拡材に使用させていただく場合があります。

掲載文字数に制限がありますので、一部抜粋の上、整理した文面になります。

書籍オビに採用された方にはサイン本を1冊進呈します。

※掲載時には事前にご連絡・確認をいたします。 ...