新装版 包丁の教科書

この作品は、現在アーカイブされています。

ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。

1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのEメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2016/03/31 | 掲載終了日 2023/06/23

ぜひ次のハッシュタグを付けてSNS等へご投稿ください:#新装版包丁の教科書 #NetGalleyJP


内容紹介

🎉第4回料理レシピ本大賞 in japan 2017年【料理部門】 専門料理賞受賞!
☆新星出版社100周年パンフレット挿入特別版☆

包丁の使い方を写真を多用して詳細に解説。魚介(33種類)、野菜(33種類)を中心に、柚子などの飾り切りのテクニックや肉のさばき方と下処理についても写真でわかりやすく説明しているので、基礎がしっかり学べます。解説した切り方を使ったレシピも100種類以上掲載。包丁の本としてだけでなく、和食の基本も学べる、充実の一冊です。『イチバン親切な包丁の教科書』の新装版。

🎉第4回料理レシピ本大賞 in japan 2017年【料理部門】 専門料理賞受賞!
☆新星出版社100周年パンフレット挿入特別版☆

包丁の使い方を写真を多用して詳細に解説。魚介(33種類)、野菜(33種類)を中心に、柚子などの飾り切りのテクニックや肉のさばき方と下処理についても写真でわかりやすく説明しているので、基礎がしっかり学べます。解説した切り方を使ったレシピも100種類以上掲載。包丁の本として...


販促プラン

【本キャンペーンは終了いたしました】

\\新星出版社様創業100周年記念企画//
新星出版社が刊行する、歴代料理レシピ本大賞入賞作品7作品を掲載!

「わたしが作ってみたいレシピ」レビューキャンペーン実施中!

本作品を読んで、
①作ってみたいと思ったレシピが掲載されているページ数
②料理名
③作ってみたいと思った理由
を、レビューに投稿ください!!

レビューを投稿いただいた方の中から、抽選で3名様に、本作品の紙書籍をプレゼント!
※既にレビューを投稿してくださっている方も対象となります。上記3点をレビューに追加して更新ください!

《キャンペーン対象レビュー締め切り》※日本時間
2023年4月13日(木)~5月31日(水)23:59

【注意事項】
※応募期間終了後、当選者へはメールにてご連絡いたします。NetGalley登録アドレスを出版社に開示している方が対象となります。
※当選の発表は、新星出版社からのメール通知をもってかえさせていただきます。メールは【2023年6月末頃】までに通知いたします。
※発送の都合上、国内在住の方が対象となります。

ふるってご参加ください!

【本キャンペーンは終了いたしました】

\\新星出版社様創業100周年記念企画//
新星出版社が刊行する、歴代料理レシピ本大賞入賞作品7作品を掲載!

「わたしが作ってみたいレシピ」レビューキャンペーン実施中!

本作品を読んで、
①作ってみたいと思ったレシピが掲載されているページ数
②料理名
③作ってみたいと思った理由
を、レビューに投稿ください!!

レビューを投稿いただいた方の中から、抽選で3名様に、本作品の紙書...


出版情報

発行形態 ソフトカバー
ISBN 9784405093157
本体価格 ¥2,200 (JPY)
ページ数 304

閲覧オプション

NetGalley Shelf App (PDF)
ダウンロード (PDF)

NetGalley会員レビュー

これ一冊あればどんな魚でも捌けるようになるかもと思わせてくれる教科書。
魚や野菜、肉など種類毎に捌き方が載っていますが1行程ずつ写真や解説イラストがありとても分かりやすい。
包丁の使い方だけではなく食材の旬や保存方法、どれを選ぶと良いかの目利きもありとても学びがあります。

このレビューは参考になりましたか?

本格的な包丁づかいの指南書。
正直、家庭では丸ごと買ってこないだろうと思われる魚なども出てきて驚く。
しかし、正統派の和食料理店では板さんがこうやって包丁を使っているのだなということがわかる。
カラー写真入りで詳しく解説されているので、プロの仕事を見学するような楽しさがある本だ。
調理専門学校を目指す若者などにも良いかもしれない。
あっさりした説明ながら、レシピも掲載されている。

p.261の「昆布シチュー」、作ってみたい。
「シチュー」なのに「昆布」の風味で味付けというところが、どんな味になるのか興味があるので。

このレビューは参考になりましたか?

和包丁の種類の多さにびっくり。
切る時に立ち方、構え方があるなんて知らなかった。
包丁に関する目から鱗な情報が満載。
料理を単なる作業ではなく仕事として扱っているように感じる。
工程も出来上がった姿も美しい。
おすすめは203ページのうどの牛肉巻き。
見た目も素晴らしく、料亭の一品のよう。

このレビューは参考になりましたか?

①p.300
②レバーのソース蒸し
③よく親にレバーを料理してもらっていたけれど、自分では作ったことなかったし、ソースで蒸すという考えもなかったので。

包丁の教科書、切り方や研ぎ方とお手入れ、魚のさばき方から野菜や肉の切り方まで、写真つきで分かりやすく載っていました。実際にやってみたくなり、手元においておきたい本でした。

このレビューは参考になりましたか?

日常的な包丁使いから、魚・肉のさばき方、野菜の切り方など、写真とキャプションで丁寧に教えてくれます!

料理は好きだけどなかなか上達しない、だってセンスがないから…。
と思い込んでいる方がいるとしたら、読んでみてほしい。
包丁の種類、使い方、切り方を知らないから、なかなか上達しない可能性もあります。パラパラといろんな切り方を眺めているだけでも、料理がしたくなってきます。


P296
レバー、砂肝をさばく

このページ…、、、超貴重です…。。。
鶏のレバーとか結構安く量も多いのでスーパーで衝動買いをすることがあるのですが、さばき方が全然わからず、ぐちゃぐちゃにいつもなってしまっていました…。
血管や筋が多いので、食べても問題ないのかもしれませんが、見た目なども考慮するとその辺の下処理はきちんとしたい! せっかく作ってもあまり食べてもらえないのは悲しいですし…。
レバーは栄養価も高いので、うまく調理したいな~ってずっと思っていたので、とてもありがたいページでした。

さっそくP298のレバーのソース蒸しにチャレンジしたいと思います!!!

このレビューは参考になりましたか?

普段あまり気にしていなかった、包丁の使い方がとても分かりやすく勉強になりました。
包丁の使い方1つでお料理がとても変わることに驚きました。
一つ一つやっていくのはなかなか大変ですが、少しづつまねしていけたらとおもおめす。

このレビューは参考になりましたか?