本文へスキップ
伝統の和食から現代のWASHOKU 表紙

伝統の和食から現代のWASHOKU

この作品は、現在アーカイブされています。

ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。

1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2023/06/30 | 掲載終了日 2023/07/06

ハッシュタグ:#伝統の和食から現代のWASHOKU #NetGalleyJP


内容紹介


日本の食文化を、「伝統の和食」と「現代の食文化」という観点から紹介していく企画です。

「和食」とは、日本の気候・風土・歴史の中で育まれた料理のことをさす言葉ですが、料理そのものだけでなく日本の伝統的な食文化をさしています。

和食は日本人の慣習や行事とも密接に関わって、自然の恵みを活用し素材の持ち味を引き出す調理法を発達させてきました。

和食は、「WASHOKU」としてユネスコ無形文化遺産に登録されています。

伝統の和食にこそ、日本の食育の源流があります。本書は、次の三つのパートに分けて「和食」というものをわかりやすく表した内容になっています。

小中学校での食育学習の資料として、ご活用いただけます。

パート1 伝統的な和食を見てみよう

パート2 懐石料理ってなに?

パート3 現代のWASHOKUとは



日本の食文化を、「伝統の和食」と「現代の食文化」という観点から紹介していく企画です。

「和食」とは、日本の気候・風土・歴史の中で育まれた料理のことをさす言葉ですが、料理そのものだけでなく日本の伝統的な食文化をさしています。

和食は日本人の慣習や行事とも密接に関わって、自然の恵みを活用し素材の持ち味を引き出す調理法を発達させてきました。

和食は、「WASHOKU」としてユネスコ無形文化遺産に登録さ...


出版情報

発行形態 ハードカバー
ISBN 9784751531488
本体価格 ¥3,600 (JPY)
ページ数 64

閲覧オプション

NetGalley Shelf App (PDF)
ダウンロード (PDF)