わかれ縁

狸穴屋お始末日記

ログインするとリクエスト可能か確認できます。
出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。

1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのEメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2023/03/08 | 掲載終了日 未設定

ぜひ次のハッシュタグを付けてSNS等へご投稿ください:#わかれ縁 #NetGalleyJP


内容紹介

夫婦となって5年。

定職にもつかずに浮気と借金を繰り返す亭主に絶望した絵乃は、

身ひとつで家を飛び出し、離縁の調停を得意とする公事宿「狸穴屋」に流れ着く。

夫との離縁を望むも依頼できるだけの金を持たない彼女は、

女将の機転で狸穴屋の手代として働くことに。

果たして絵野は個性豊かな狸穴屋の面々とともに

一筋縄ではいかない依頼を解決しながら

念願の自身の離縁を果たすことができるのか⁉

夫婦となって5年。

定職にもつかずに浮気と借金を繰り返す亭主に絶望した絵乃は、

身ひとつで家を飛び出し、離縁の調停を得意とする公事宿「狸穴屋」に流れ着く。

夫との離縁を望むも依頼できるだけの金を持たない彼女は、

女将の機転で狸穴屋の手代として働くことに。

果たして絵野は個性豊かな狸穴屋の面々とともに

一筋縄ではいかない依頼を解決しながら

念願の自身の離縁を果たすことができるのか⁉


おすすめコメント

いつの時代も家族円満は難しい⁉

『心淋し川』で直木賞を受賞した、

人情時代小説の名手が描く江戸の離婚模様


いつの時代も家族円満は難しい⁉

『心淋し川』で直木賞を受賞した、

人情時代小説の名手が描く江戸の離婚模様



出版情報

発行形態 文庫・新書
ISBN 9784167920081
本体価格 ¥660 (JPY)
ページ数 288

閲覧オプション

NetGalley Shelf App (PDF)
ダウンロード (PDF)

NetGalley会員レビュー

お金に、女にだらしない亭主に愛想を尽かした絵乃。家を飛び出した絵乃は、離婚調停を得意とする「狸穴屋」で働き始める。

連作で描かれ、夫婦の問題や家族の問題は現代に通じる。
絵乃の亭主のだらしなさに、もう別れてしまえと思うのに江戸時代では離縁は亭主だけの権限だった。
そんな江戸時代の離婚問題や財産問題など、なるほどと思いながら楽しみながら読むことができた。
やはり西條さんの描く江戸の人情物は面白いですね。

このレビューは参考になりましたか?

自らの離縁を成就させるために、離縁の調停を得意とする公事宿「狸穴屋」に手代として働くことになった絵乃。
人生経験豊富な女主人をはじめ公事宿の皆に見守られながら、元々の気質もあり、
見事に人の気持ちに寄り添える手代に成長する絵乃。
「狸穴屋」の奉公人それぞれの見守り方の優しさにほろりとさせられます。
女主人・桐の過去だけでも続編ができるのでは?ぜひお願いします。

このレビューは参考になりましたか?

「三行半」がたとえではなかった江戸時代。
離婚がままならず絶望していた絵乃が飛び込んだ
離婚調停専門の宿?公事宿で
様々な離婚模様が繰り広げられる。

嫁姑問題、後継ぎ問題
今も昔も変わらない離婚問題を
解決に導き、最後はすっきりほっこりさせる
さすが西條 奈加さんだなぁと読ませていただきました。

江戸時代の意外としっかりしている法律も面白く
またこのシリーズも読みたいと思いました。

このレビューは参考になりましたか?