あなたを全力で肯定する言葉
ひきたよしあき
この作品は、現在アーカイブされています。
ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。
出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。
1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2024/07/17 | 掲載終了日 2025/01/05
ハッシュタグ:#あなたを全力で肯定する言葉 #NetGalleyJP
内容紹介
15万部超ベストセラー『博報堂スピーチライターが教える 5日間で言葉が「思いつかない」「伝わらない」「まとまらない」「伝わらない』がなくなる本」著者が、悩める現代人を言葉の力で応援します。
令和ロマン「漫才過剰考察」、野性爆弾くっきー!小説「マグラブ」などが話題のWEBメディア「コレカラ」の人気連載「あなたを全力で肯定する言葉」が待望の書籍化!
仕事に、育児に、人間関係に、疲れきったあなたに寄り添い、全力で肯定します。
【「はじめに」より】
私は、自分に「負のレッテル」を貼ってしまった若者を、たくさん見てきました。
小学生に向けた授業もやっているので、子どもや保護者の方にも数多くいることを知っています。
働き盛りの人たちのなかにも、こうした空気が蔓延しています。
自信のない人、自己肯定感の低い人、コミュニケーションが苦手な人などを、言葉の力で、なんとか応援したい。
そう思って、たくさんの本を書き、あちこちで講義もしてきました。
その結果わかったことは、海の底でうずくまっている人が海面に出るまでいっしょに泳いでくれる人の大切さ。
その存在を全力で肯定し、「負のレッテル」を剝がしてくれる「言葉」のありがたさです。
私自身、こうした「言葉」によってシビアな時期を乗り越えてきました。
及ばずながら、苦しんでいる人といっしょに海面を目指したこともあります。
そんな経験を生かしながら、「言葉」の力で、あなたをサポートさせてください。
海面にぱっと顔を出し、新鮮な空気と、青い空をあなたといっしょに見られるように、あなたを、全力で肯定する「言葉」をお届けします。
<c o n t e n t s>
はじめに あなたを全力で肯定する理由
【p a r t .1】あなたはそんなに、ダメなやつじゃないよ
レッテル1 自己肯定感が低いです。
レッテル2 コミュ障です。
レッテル3 不寛容な人間です。
レッテル4 ネガティブ思考です。
レッテル5 口下手です。
レッテル6 自分、性格悪すぎです。
【p a r t .2】できれば仕事だって、気持ちよくしたいよね
レッテル7 コスパの悪い人間です。
レッテル8 ダメ上司です。
レッテル9 社畜です。
レッテル10 問題意識が強すぎて疲れます。
【p a r t .3】いつだって悩みの種は、愛とか恋とか家族とか
レッテル1 1 本気で人を好きになれません。
レッテル12 母親失格です。
レッテル13 モテない男です。
レッテル14 都合のいい女です。
レッテル15 親を大切にできません。
【p a r t .4】あなたなら、だいじょうぶ
レッテル16 若い子には勝てません。
レッテル17 アピールポイントがありません。
レッテル18 老害でしょうか。
レッテル19 変われません。
レッテル20 夢がありません。
レッテル21 向上心がありません。
レッテル貼りは、もうやめよう。
おわりに
<著者>
ひきたよしあき
スピーチライター、コミュニケーションコンサルタント。株式会社Smile Words代表取締役。1984年、早稲田大学法学部卒。学生時代より『早稲田文学』学生編集委員を務め、NHK「クイズ面白ゼミナール」では鈴木健二氏に師事し、クイズ制作で活躍。博報堂に入社後、CMプランナー、クリエイティブプロデューサーとして、数々のCMを手がける。政治、行政、大手企業などのスピーチライターとしても活動し、ズバ抜けた文才に多くのエグゼクティブから指名が殺到する。現在は、(株)Smile Wordsを設立し講演活動を行うほか、オンライン学習サイトSchooに登壇するなど、日本語の素晴らしさ、コミュニケーションの重要性を様々な角度からアプローチし、広い世代に伝えている。また、大阪芸術大学、明治大学、慶応MCCなどの講義では「一生ものの考える力が身につく」と学生や社会人から支持を集める。
<イラスト>
江夏潤一
イラストレーター、アーティスト。1979年鹿児島生まれ。人や時間や空気が作り出す雰囲気、小さなストーリーを大事にイラストレーションが人気の作家。雑誌の仕事をメインに、冊子、広告、ツアーグッズ、WEB、雑貨のイラストなど、様々なジャンルで活躍中。
おすすめコメント
10万部超ベストセラー『博報堂スピーチライターが教える 5日間で言葉が「思いつかない」「伝わらない」「まとまらない」「伝わらない』がなくなる本」著者が、悩める現代人を言葉の力で応援します。
令和ロマン「漫才過剰考察」、野性爆弾くっきー!小説「マグラブ」などが話題のWEBメディア「コレカラ」の人気連載「あなたを全力で肯定する言葉」が待望の書籍化!
仕事に、育児に、人間関係に、疲れきったあなたに寄り添い、全力で肯定します。
出版情報
| 発行形態 | ソフトカバー |
| ISBN | 9784777831265 |
| 本体価格 | ¥1,400 (JPY) |
| ページ数 | 224 |