やなやつ改造計画

ログインするとリクエスト可能か確認できます。 ログインまたは今すぐ登録
出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。

1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2025/01/16 | 掲載終了日 未設定

ハッシュタグ:#やなやつ改造計画 #NetGalleyJP


内容紹介


きままな男子中学生の光也は、生徒会長に立候補することを決意する。

選挙を勝ち抜くために、まず仲間と「リーダー」の研究をはじめた。

リーダーは、「いいやつ」という印象が必要だが、

では、「いいやつ」とはどんなやつで、「やなやつ」とはどんなやつなのか。

ソクラテスによると善く生きるとは「教養を身につけて魂をみがくこと」

友だちのヤナギがいう「よし、光也、魂をみがくんだ。そうすればきっといい人になれる」

「これから『やなやつ改造計画』を始動させよう」

はたして光也は、「いいやつ」になれるのか。

中学校の生徒会長選挙を通して、「いいやつ」と「やなやつ」を仲間と共に考えていく爽やかな青春小説。



きままな男子中学生の光也は、生徒会長に立候補することを決意する。

選挙を勝ち抜くために、まず仲間と「リーダー」の研究をはじめた。

リーダーは、「いいやつ」という印象が必要だが、

では、「いいやつ」とはどんなやつで、「やなやつ」とはどんなやつなのか。

ソクラテスによると善く生きるとは「教養を身につけて魂をみがくこと」

友だちのヤナギがいう「よし、光也、魂をみがくんだ。そうすればきっといい人...


出版情報

発行形態 ハードカバー
ISBN 9784751532263
本体価格 ¥1,600 (JPY)
ページ数 264

閲覧オプション

NetGalley Shelf App (PDF)
ダウンロード (PDF)

NetGalley会員レビュー

人を惹きつける生き方を
物語で楽しく学べてしまう一冊。

爽やかな青春の香り立ち込める
ストーリーでしたよ。

主人公は思いつきのようなノリで
生徒会長を目指すことになった少年です。

自己評価はとてもいいのに
友人たちの見方は辛辣という残念な彼が
人に喜ばれる振舞いを模索する中で
新しい自分に目覚めていきます。

二物も三物も持っていそうな子や
クールに周囲を眺めるご意見番など
あ~、中学にこんなやついたな~って
ウンウン頷きたくなる瞬間がしばしば。

お調子者で欠点だらけの主人公も面白く
口元が綻びまくりでしたよ。

選挙応援といいつつ実は楽しんでそうな
友人たちとの作戦会議にもニンマリ。

それぞれの意外な一面が
垣間見える展開からは
簡単に人をわかったつもりには
なれないと思い知らされました。

ごちゃ混ぜの個性が作り出す
フレーバーはすこぶる美味。

登場する議員さんの言葉や振舞いにも
人生のコンパスになりそうなものが
満載でしたよ。

やなやつ偏差値58といわれる少年は
はどうやって認められるのか?

道に悩んだときどう進んだらいい?

上手な感謝の伝え方とは?

こんな問いに少しでも惹かれたら
すぐチェック!

みんなに「いい人」と呼ばれる少女の
はずむスクールライフにも注目ですよ~。

(対象年齢は11歳以上かな?)

このレビューは参考になりましたか?