チャリを盗んで、夜明け
黒川裕子
ログインするとリクエスト可能か確認できます。 ログインまたは今すぐ登録
出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。
1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2025/07/29 | 掲載終了日 2025/06/10
ハッシュタグ:#チャリを盗んで夜明け #NetGalleyJP
内容紹介
音楽って、なんなんですか──。
貧困家庭で自転車泥棒をくり返す中3の巧海。
彼の心を解き放つのは、唯一鍵盤に触れたときだけだった。
音楽が鳴り響くとき、彼の世界は新しい光につつまれる──。
---------------------------------
ケガで職を失った父と暮らす中学3年生の巧海。生活費に事欠くなか、年上の友人・アマロと「バイト」──夜な夜な自転車の窃盗──をくり返し、金を稼いでいた。
いつものように自転車を盗んだその朝、巧海はトラックに積まれたピアノと、そのそばに座る男と出会う。
……弾く?
弾くって。ピアノのこと……?
そこから、巧海の世界は少しずつ動き始める!
*
おれの好きなもの
ふすま
コンビニのおにぎり
真夜中の赤信号の点滅
動きだす観覧車
ハンマー
銀色の音の波
My Favorite Things
#サウンド・オブ・ミュージック #相対的貧困 #鍵盤ハーモニカ #闇バイト
---------------------------------
著者/黒川裕子(くろかわ・ゆうこ)
大阪府生まれ。作家。京都外国語大学学士、エディンバラ大学修士。2017年に『奏のフォルテ』で第58回講談社児童文学新人賞佳作入選。おもな作品に『天を掃け』『となりのアブダラくん』『いちご×ロック』(以上、すべて講談社)、『#マイネーム』(さ・え・ら書房)、『オランジェット・ダイアリー』(光村図書出版)、『風花、推してまいる』(岩崎書店)、『四界物語』(中央公論新社)などがある。千葉県市川市在住。
出版社からの備考・コメント
発売前の大切なゲラをご提供させていただいております。弊社では、下記のような方からのリクエストをお待ちしております。
○発売に向けて、一緒に作品と著者を応援していただける方
○NetGalleyへレビューを書いてくださる方
○自分には合わない内容だった際、どういったところが合わなかったかなど、建設的なご意見をくださる方
下記に該当する方のリクエストはお断りさせていただく場合がございます。
ご理解のほど、宜しくお願いいたします。
○お名前・所属などに詳細な記載がなく、プロフィールにてお人柄が伺えない方
○作品ごとに設けました外部サイトへのレビューのルールをお守りいただけない方
○フィードバック率の低い状態が長く続く方
-----------------
※※リクエストの承認につきましては現在お時間をいただいております。
販促プラン
★
読み終わりましたら是非NetGalleyへレビューをご投稿ください!
著者・担当編集者ともに楽しみにお待ちしております。
また、適したメディアやお持ちのSNSにもレビューを投稿いただき、多くの方に本を拡げていただけますと嬉しく幸いです。
※発売前作品のため、ネタバレになるレビューはくれぐれもお控えくださいませ※
ご協力の程、何卒宜しくお願いいたします。
★★★
作品の拡材や指定配本をご希望の書店様は
恐れ入りますが<講談社 児童書営業部>まで直接お問合せをお願いいたします。
★★
出版情報
ISBN | 9784065401835 |
本体価格 | ¥1,500 (JPY) |
ページ数 | 240 |