
ぜひ次のハッシュタグを付けてSNS等へご投稿ください:#免疫力をととのえる薬膳酵素ごはん #NetGalleyJP
内容紹介
スーパーで手に入る食材で、おいしく簡単に薬膳ごはん。身近な食材が組み合わせと調理法によって、あっという間に最強のアンチエイジング食になる! !
医者が、ふだん買い物している食材の東洋医学的な意味をお伝えすることにより、だれでも健康維持にもっとも重要な免疫力をととのえる食事がつくれます。
免疫力をととのえることが、
1コロナウィルスなどウィルスに負けない身体をつくり、
2肌つやのよいアンチエイジングな身体をつくります。
免疫力をととのえるとはどういうことでしょうか?
実は免疫力はただ高めればよいわけではありません。
免疫力が過剰に高まってしまうと、たとえば慢性関節リュウマチなど自分自身の身体を免疫細胞が攻撃してしまうことで起こる病気になる可能性もあるのです。
また、アトピー性皮膚炎や食物アレルギーも免疫細胞が過剰に反応してしまうために引き起こされます。
もちろん免疫力が低下すると、様々な感染症にかんせんしやすくなったり、がんにもつながります。だから、もっともよいバランスにととのえることが重要です。
さらに、老化予防の研究で、いま酵素栄養学が注目されています。
本書では、薬膳に最新酵素栄養学の知識を加えて、食事から酵素をたくさんいただく方法についてもお伝えしています。
また、本書では食材の組み合わせと調理法についてお伝えしています。みじかな食材にもそれぞれ、身体を温める効果、身体を冷やす効果など様々な働きがあります。
また、調理法によっては老化を一気に促進してしまうAGEと呼ばれる物質をつくり出してしまうことがあります。
AGEができるだけ発生しない調理法でのレシピについても数多く紹介しています。本書に書いてあるちょっとした知識を知るだけで、かんたんに毎日の食卓が変わります。
料理が好きな方、自炊は面倒くさいけど…という方、どちらにもおすすめの1冊です。
販促プラン
5月21日 日経新聞半五段広告掲載予定
5月24日 中日新聞半五段広告掲載予定
5月30日 朝日新聞半五段広告掲載予定
5月21日 日経新聞半五段広告掲載予定
5月24日 中日新聞半五段広告掲載予定
5月30日 朝日新聞半五段広告掲載予定
出版情報
発行形態 | ソフトカバー |
ISBN | 9784909249463 |
本体価格 | ¥1,600 (JPY) |
閲覧オプション
NetGalley会員レビュー

美しいお料理が素敵な和の食器に盛られている写真、見ただけで食欲をそそる。季節の食材はこんなにも色彩豊かで様々な使い方があるのだと教えてもらった気がする。薬膳というと特別な野菜や香辛料を使い、調理時間も長くかかるようなイメージがあり、あこがれてはいてもなかなか手を出せないというのが正直なところだった。しかし本書を読み、それは間違いだと気付く。季節の食材を生かし、より自然に近い形で調理することこそが薬膳の基本なのだと知る。時間はかけないけれど、ひと手間は加える、その心構えがきっと必要なのですね。四季を問わず様々な野菜や食品が並ぶ時代だが、遠くから来た野菜の旬と自分が住む土地との気温や湿度などの環境が適応しているわけでもない。おそらくは地元でとれた作物の旬に簡単な一工夫でお料理することが本当の薬膳料理になるのかもしれない。どの季節のもおいしいお料理もあるが、今以上に季節の食材を意識して私も美しくおいしく、かつ体にやさしい料理にチャレンジしていきたいと思う。