国土社は昭和12年厚徳書院として創業しました。その後社名を国土社と改め、昭和23年より、雑誌「数学教室」「月刊社会教育」等の民間教育団体編集により編集雑誌を発行し、あわせて、児童図書・教育図書の刊行を開始、現在に至っています。
過去の掲載作品
Luppy2022年版特集コーナー「SDGsに取り組もう!(仮)」で弊社写真絵本「7年目のランドセル」が紹介されています。
今後NetGalleyで新刊情報や学校で活用できる本や季節の絵本をご紹介いたします。
書店員様、図書館員様、学校関係者様からのリクエストをお待ちしております。
また、お読みいただいたらぜひレビューをお願いいたします。
※リクエストにお答えできないこともございますので、ご了承ください。
リクエストをお考えのみなさまへ
Luppy2022年版特集コーナー「SDGsに取り組もう!(仮)」で弊社写真絵本「7年目のランドセル」が紹介されています。
今後NetGalleyで新刊情報や学校で活用できる本や季節の絵本をご紹介いたします。
書店員様、図書館員様、学校関係者様からのリクエストをお待ちしております。
また、お読みいただいたらぜひレビューをお願いいたします。
※リクエストにお答えできないこともございますので、ご了承ください。
公開プロフィール
国土社
国土社は昭和12年厚徳書院として創業しました。その後社名を国土社と改め、昭和23年より、雑誌「数学教室」「月刊社会教育」等の民間教育団体編集により編集雑誌を発行し、あわせて、児童図書・教育図書の刊行を開始、現在に至っています。